今回の凍結胚

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

不妊治療

みなさんこんにちは。

Relaxですにっこり

今日は凍結胚についての説明を

胚培養士さんから受けました。

15:00に予約して

15:10には培養士さんに呼ばれました。

ちなみに前回の受精確認については

こちらに載せてます↓

今回の凍結胚の状況は…

体外受精の凍結胚 

グレード4BA

↓写真です。clVFは体外受精のこと。

 

 

顕微授精の凍結胚 

グレード4AA4BA

でした。

↓こちらです。ICSIは顕微授精のこと。

 

 

 

↑ちなみにこの膜から飛び出してるのは、

成長破ってるものなので、

大丈夫みたいです。

前回は2個凍結できて、どちらも

BBだったので、

前回よりも良い成績の

卵ちゃんだそうですニコニコ

さて、グレードについて

もう少しご説明させてください。

胚盤胞のグレードは、

このような表記がされています。

 

私の凍結胚のグレードも

全てが入っていますが

これは発育スピードだそうです。

発育スピードの分類は次の通り。

 

 

4は、拡張した胚盤胞ということで

ざくっというと

けっこー成長した胚盤胞❗

ってことですね

(ざくっとしすぎ驚き

それと、AA、ABについては

前回の凍結胚説明のブログで詳しく載せてます

AAはこんな状態です。

 

 
ABですと、内細胞塊がやや小さい
ということだそうです。

それと、培養士さんから、

今回は前回とは違うタイミングで

受精を行ったそうです。

前回と違うタイミングで行うことで

どちらのタイミングが

私に合っているか

を確認しながら培養したそうです。

その結果、前回の方が発育が

スムーズだったようです。

そして、トータルで見て

体外受精の成功率と顕微授精の成功率は

顕微授精の方が高いので、

次回からは

全て顕微授精で行ったほうが

いいみたいです🙂

ただ、今回育った胚盤胞はいずれも

とても良いキラキラので

これでうまく行く可能性も高い、と

言われましたニコニコw

また

受精した個数が9個だったのですが、

育ったのが3個で

6個は胚培養の過程で

そのほとんどが4、5日目あたりで

成長が止まっていました。

これは、精子の方で何かしら

努力をする必要があるそうです。

例えば、夫の禁欲期間を短くして

なるべく精子の質を上げるとか…

院内採精にして

なるべく早めに提出できるように

するとか…

だそうです。

とりあえずは今回の3個で移植して

うまく行けばよいのですがにっこり

その後

生理もきていて、もう3日目だったので、

急遽子宮のエコー検査もしてもらいましたよだれ

結果は…

子宮内はまだ腫れているので

移植は次の生理が始まってから

ということに。

また生理の3〜5日目に

来院になります。

順調に進みますように…❗❗

猫しっぽ
猫からだ
猫あたま

コメント

タイトルとURLをコピーしました